そもそも、「そうだ! エイプリルフール用にOP風の動画をつくろう!」と考えたのは昨年のエイプリルフールが終わってすぐのこと。
どうせやるなら本気で馬鹿やりたい…と意気込んだものの、予想外に予定が立て込んだためOPよりも短い予告動画を真似てみようと切り替えました。
これでもかなり前にあたる1月のこと。
しかし、それよりも先にしなければならないことが数多くあったため、実際にこの作業を開始したのは3月中旬。
我ながら「思うだけならタダ」精神に則り過ぎだと思いつつ作業を終え出来あがったものが、当日アップした約1分の動画です。
考えていたものよりもグダグダなただのスライドショーと化してしまいましたが、作業自体は非常に楽しめました。
特に語るような内容もありませんので、動画内で使用した画像を羅列していこうと思います。
まずキャラクター単体画像(1280*960/779KB)。
上半分は本編で出てきた(もしくは出てくる予定の)割と真面目なワンシーンを、各々のイメージカラーを背景にしたもの。
下半分は「こいつ、普段はこんなことしてるだろ」という想像を好き勝手に描いたもの。
陸彌については顔を見せない方向なので背中だけになりましたが、それぞれに特徴が出ていれば幸いです。
続いてコンテ絵(1601*360/200KB)を。
左2枚はラフのつもりで描いたラスターなのですが、時間に余裕がなくこのまま使用。
本来ならばその右にある@〜Dのように動かす予定でした(髪とマントは別レイヤー)。
以上のものとロゴを除いた残り2枚の部分も動かすつもりでがんばってましたが…半年くらいないと、初心者には厳しかったようです。
このような画像を、フリーソフト「Suzuka」でそれっぽく見えるよう奮闘していた…ということでした。
さて、今回このオマケページ最初の更新ですが、こんな感じの文体(?)で本編の補足のようなものを置いていきたい所存。
更新したら、恐らくトップの日記なんかで報告いたしますので、気が向いたときに覗いていただければと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 |